海の町ウルチン旅行徹底ガイド(韓国慶尚北道蔚珍郡)

韓国のローカルタウン、慶尚北道の蔚珍(ウルチン)郡

韓国への観光といえば、ソウル、釜山などが人気だし、本当に楽しい経験ができますね。もちろん大都市も良いですが、ローカルな町も、それぞれに魅力があります。日本で言えば、東京や大阪も良いけど、地方都市や、田舎も良いと言うのと同じ感覚です。

今回ご紹介するのは、韓国の慶尚北道にある、豊かな自然に恵まれた町、蔚珍(ウルチン)郡。

まずは地図でご覧下さい。

韓国の東側、日本海に面する海沿いのちょうど真ん中あたりに位置しています。

面積は約989平方km(東京都は約2,193平方km、大阪府は約1,905平方km、北九州市約486平方km)の面積に、人口約5万人なので、どれくらい「のどか」なのかがお分かり頂けるかと思います。

海の町ウルチン

南北に長い地形で、海岸線が長く続くウルチンは、海との関わりが強く、「海の町」と言えます。

豊かな漁場にも恵まれており、豊富な海の幸を楽しむことが出来ます。

そんなウルチンならではの、地元の人達に愛されている郷土料理の一つが、「水刺身そうめん」。

新鮮な刺身と野菜、そしてそーめんがコラボした韓国料理。詳しくはこちらの記事でご覧ください。

そして、海に面した海の町なので、気軽な海水浴から、様々なマリンスポーツまで楽し無事が出来ます。

中でもヨット学校、そしてスキューバダイビングセンターがあり、本格的な施設で、学ぶことが出来るほどです。

ドラマのロケ地にもなった、ハート型の海岸線を持つ海水浴場などもありますよ。

ズワイガニは蔚珍(ウルチン)の代名詞

豊かな海の幸の中でも、とりわけズワイガニは有名で、蔚珍ズワイガニが獲れます。

毎年3月初旬には、「蔚珍ズワイガニと紅ズワイガニ祭り」というイベントも行われているほど、ズワイガニはウルチンの代名詞と言っても過言ではありません。

実際に漁港付近にはいくつもの食堂、レストランが有り、美味しいズワイガニを頂くことが出来ます。

松茸も有名なウルチン

海だけではなく、山の幸にも恵まれたウルチン。

特に有名なのが松茸で、10月初旬には「松茸祭り」が開催されます。

ウルチンの観光名所

聖留窟(ソンリュグル)

ウルチンの観光名所と言えば、まずは「聖留窟(ソンリュグル)」。

天然記念物にも指定された鍾乳洞で、絶滅したとされていた生物が、世界で初めて発見された場所でもあり、蔚珍(ウルチン)を訪れたなら、ぜひ立ち寄って欲しい場所です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

仏影寺(ブリョンサ)

緑豊かな渓谷の中にある尼寺「仏影寺(ブリョンサ)」

651年創建という長い歴史を誇るお寺で、駐車場からお寺までの距離が2キロ程あり、その間をトレッキング好きの韓国の方々が、楽しそうに歩いています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

スカイウォーク

海にせり出している長さが、韓国国内で一番長いスカイウォークが、ここ蔚珍(ウルチン)にあります。

高所恐怖症の方にはオススメしないほどの、なかなかのスリルが味わえます。

横には吊橋もあります。(入場無料)

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ドラマのロケ地になった、ハートの形をしたビーチ

先程も紹介しましたが、韓国ドラマ「嵐の中へ」のメインロケ地となった、ハートの形をしたビーチ。

のどかな場所で、ゆっくり海水浴も楽しめ、ロケセットの家がそのまま残されており、中の見学もできます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

写真に映える「魚のトンネル」

こちらの魚のトンネルも、おすすめです。

特に夜は、カラフルにライトアップされており、様々な色に変化します。

こちら側と、あちら側、両方にあるのが良いですね。

温泉でも有名なウルチン

韓国は意外と温泉が少ないのですが、ここ蔚珍(ウルチン)郡には、2つの温泉がある、韓国きっての温泉の町でもあります。

なかでも、韓国国内唯一の自然湧出水温泉である「徳邱(ドック)保養温泉」は、ゆっくり出来てオススメです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

オシャレなカフェもあります

のどかなローカルタウン蔚珍(ウルチン)ですが、オシャレなカフェもあります。

「LE CAFE MARLI」

特に、韓国かき氷パッピンスが美味しいです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

いかがでしたか?

日本人がなかなか行かない、いない韓国慶尚北道のローカルタウン「蔚珍(ウルチン)郡」は、自然が豊かで、時間の流れもゆったりしているので、のんびり出来て、とてもリラックスできました。

大都会からちょっと明日を延ばしてみるのも、きっと良い思い出になりますね。

蔚珍(ウルチン)郡 公式ホームページ(日本語)

The following two tabs change content below.

KA-TSU

旅行会社に勤務することで旅好きとなり、旅人になるために独立。ガイドブックでは分からない、体験に基づく旅情報を発信しています。 また、SNS等を活用したwebマーケティングや、ビジネスプロデュースなどの依頼にも、極力お応えするようにしています。 私のSNSもぜひご覧ください。