【高鐵左営駅】コインロッカーの場所と使い方(台湾、高雄市)

個人旅行者の強い味方「コインロッカー」

団体ツアーなどではない、個人旅行をする方にとって、荷物をどこに置くのか、はたまた預けるのかは、悩みの種です。

ということで、台湾、高雄の『高鐵(台湾新幹線)左営駅』での、コインロッカーの場所、使い方などを紹介させて頂きます。

あくまで私個人が実際に確認し、利用した場所ですので、それ以外にもあると思いますが、その点何卒ご了承下さい。また追加情報あれば、是非コメントにて情報提供お待ちしております。

高鐵改札口近くのコインロッカー

まずは分かりやすい場所から。

高鐵の改札を抜けたら、台鐵(TRA)方面に向かって進むとあります。

平面図ではこんな感じ。

高鐵のHPより引用

実際にはこんな感じです。この電光掲示板の方に進みます。

近づくと台鐵(TRA)方面ということがわかります。

左を見ると、コインロッカーの案内。

ありました。

サイズは3タイプ。上の写真の右側が大、左側が中、中央に小。

価格は大が50台湾元。中が40台湾元。小が30台湾元。

但し3時間毎に課金されますので、ご注意下さい。

荷物を入れ、操作盤でロッカー番号を入力し、金額を入れると閉まります。

パスワードの入った紙が出てきますので、無くさずに持っておきます。

出すときは、ロッカー番号を入力、パスワードを入力、追加金額があれば支払うと、開きます。

改札に近く、便利ではありますが、3時間毎に金額が上がりますし、操作がちょいと面倒。そんな方には、別のロッカーをお勧めします。

お勧めは、高雄メトロへの階段、エスカレーター横にあるコインロッカー

高雄メトロ(MRT)方面に進みます。2番出口です。

平面図ではこんな感じです。

高鐵HPより引用

エスカレーター、階段があるので1階下ります。

するとこんな場所に出ます。(下りたところからエスカレーター、階段を撮っていますので、ご了承下さい。)

エスカレーターの横にコインロッカーがあります。

柱を囲むように並んでいます。

エスカレーターの壁沿いにもあります。

こちらのロッカーの方が安い(特に長時間の場合)

サイズはこちらも大、中、小とありますが、金額がそれぞれ50台湾元、30台湾元、20台湾元と、高鐵改札近くのコインロッカーより安くなっています。

しかも3時間毎ではなく、開ける度と書いていますので、一日中観光しても、金額は変わらないので安心です。

操作も簡単(コインのみ)

操作もアナログなコインロッカーなので、コインを入れて回すだけ。使い方もカンタンで良いですね。なお10台湾元コインしか使えませんので、硬貨が無い方は、目の前にあるセブンイレブン等でこまめてください。

大きさも十分

大のロッカーだと高さ60-70センチ、奥行き50センチ程あるので、ある程度の荷物なら対応可能ですね。このサイズは高鐵改札近くのコインロッカーもほぼ同じくらいでした。

中、小のサイズも奥行きは同じなので、結構入ると思います。

MRT左営駅からアクセスするには

ちなみにこの場所に、MRT左営駅の改札からアクセスする場合を紹介します。

まずはMRT左営駅の改札を抜けたら、左です。1番出口、高鐵方面ですね。

まっすぐ歩いていると、先程のこの場所に出てきます。

大きな荷物をコインロッカーに預けて、楽しい高雄観光を

MRT左営駅のコインロッカーに預けて、このエスカレーターを上がったところが、バスのりば。

ここから、高雄で人気の観光スポット『佛光山』への直行バスがでていますので、便利ですよ。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

「世界で2番目に美しい地下鉄駅」の「美麗島駅」は高雄メトロ(MRT)で乗換なし。このロッカーに預けて、MRTでさっと見学できます。

同じく「美麗島駅」横の、高雄で一番有名な「六合夜市」もこのロッカーがオススメ。

そして私が台湾で一番好きな夜市「瑞豊夜市」もMRTですぐですので、ぜひ行かれてみてください。

荷物をコインロッカーに預けて、快適で楽しい旅を〜!

The following two tabs change content below.

KA-TSU

旅行会社に勤務することで旅好きとなり、旅人になるために独立。ガイドブックでは分からない、体験に基づく旅情報を発信しています。 また、SNS等を活用したwebマーケティングや、ビジネスプロデュースなどの依頼にも、極力お応えするようにしています。 私のSNSもぜひご覧ください。