せっかく海外旅行するなら、現地の言葉を使ってみたいですよね。でも一回しか行かないかもしれない国の言葉を、わざわざ覚えるのも気が引ける…なんて思っている貴方。現地の言葉をちょっと覚えるだけで、海外旅行の楽しさは数倍にもなります。覚えた言葉の量に比例して、旅行の楽しさもどんどん大きくなります。
そこで、私がいつもやっている、海外旅行を楽しむための外国語の勉強法(?)についてお話させて頂きます。
ほんのちょっと覚えるだけで世界が変わる
想像してみて下さい。日本に来た外国の観光客の方が「こんにちは」「ありがとう」「美味しい」等と言ったら、どう思いますか?
この人、日本語覚えてきたんだ!凄い!って感じになりませんか?めっちゃ嬉しいですよね!
それと一緒です。もし私達が、その国の言葉をほんのちょっと覚えて使うだけで、現地の方はとっても喜んでくれます。
別にペラペラになる必要はありません。超最低限の言葉を覚えるだけで、コミュニケーションの幅が飛躍的に広がります。
下手でカタコトで、文法デタラメでOK
先程の外国人観光客の人を思い出してみて下さい。その人がペラペラだったらビックリしませんか?そんな人はいません。誰もそんなことは期待していません。逆の立場になったら、よく分かりますよね。
カタコトの外国語を喋れるだけで、十分なんです。相手は観光客と分かっていますので、全然気にせず、下手な覚えたての外国語を喋って、使ってみましょう。
それだけで、相手との距離が一気に縮まり、思いがけず楽しい思い出が出来たりします。
必要最小限のトラベル外国語習得法
海外旅行で必要な外国語を覚えることは、特に難しいことではありません。もちろんネイティブ(現地の方)のようにペラペラになることを目指していません。あくまで短期間の海外旅行の際に使えると便利な、必要最小限のフレーズさえ覚えておけばよいのです。
最低限覚えておけばよいのは以下の通りです。
・挨拶
・基本フレーズ
・数字
以上となります。
では詳しくみていきましょう。
挨拶
まずは「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」の、基本的な3つに加えて、「おやすみなさい」が言えたら、良いですね。
たったこれだけの挨拶だけで、全く旅行の楽しさが変わります。
そして忘れてはならないのが、「笑顔」。
明るい笑顔で、元気よく挨拶をすれば、それだけで気持ちが通じ合えるものです。
基本フレーズ
よく使う以下の言葉を覚えます。
「ありがとう」
「すみません(が)」(英語の”excuse me”に当たる言葉)
「はい」「いいえ」
「お願いします」
「いくらですか」
「美味しい」
「私は日本人です」
これだけ覚えていたら、あとはゼスチャーや、指差しで何とかなります。さらに難しい会話は、スマホの翻訳アプリを使えばよいのです。
例えば、トイレの場所を聞きたいときには、現地の言葉で「すみません」と言って、その後、スマホのアプリを聞くか、見てもらったら良いですね。いきなり「すみません」からスマホだったら、相手もビックリしてしまいますので、一言目は、自分の言葉で伝えましょう。
数字
これはよく使いますが、1〜10、100、1,000、10,000…等と覚える必要はありません。
一緒に旅行する人数までの数字で十分です。
数字をよく使うケースは、食事や買物です。例えば二人で旅行する時に、「エスプレッソ1つと、カプチーノ1つ」とか「コーヒー2つ」のように、使う数は限られてきます。ですので、旅行する人数までの数字が言えたら、最低限クリアです。
まあ買い物のときに「3つください」とか「5つ」などということもあると思いますので、せいぜい1〜5くらいで十分です。それ以上は指を使えば大丈夫。変に発音して数を間違うくらいなら、指の方が確実。
ですので、上記のように「コーヒー2つ」のときも、言葉で言いながら、指で2つと表しましょう。
以上、必要最小限、覚えたほうが良い言葉をお伝えしました。全部で15〜20程度です。これなら何とかなりそうでしょ。実際にこれで十分なんです。
でも実際には、これすらも覚えずに海外旅行をしようとする方が多いですね。これはとってももったいないことです。
ぜひこれくらいは覚えて、現地の方と気軽にコミュニケーションしてみましょう。本当に旅行の思い出が倍増しますよ。
もう少し付け加えれば、英語に関しては、もう少し喋れたほうが良いでしょう。ホテルなど、観光地では英語が通じるところが多いので、安心感が増します。とはいえ、世界には英語が通じない場所が沢山あります。(日本もそうですよね)ですので、現地の言葉を最低限覚えておくことが、必要です。
KA-TSU
最新記事 by KA-TSU (全て見る)
- 【げん割烹】高級割烹料理を居酒屋価格で(北九州市小倉北区) - 2019年1月14日
- 【悠遊卡(EasyCard)】台湾旅行に必須、便利な交通系ICカード - 2018年12月9日
- 【富宏牛肉麺】美味しい牛肉麺ならここ(台湾台北市) - 2018年12月9日